1.登録商標
かなえっち,はち丸(図形+文字)
2.主な指定商品・指定役務
写真機械器具,映画機械器具,光学機械器具,電気通信機械器具,電子応用機械器具及びその部品,家庭用テレビゲームおもちゃ,携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM,レコード,メトロノーム,電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM,インターネットを利用して受信し、他
3.登録日
平成21年(2009)6月19日,平成22年(2010)9月10日
4.登録番号
第5241191号, 第5352655号
5.備考
名古屋市公式マスコットキャラクター。
2.に挙げた指定商品・指定役務は、その全部ではなくその一部です。
1.登録商標
だなも(図形+文字)
2.主な指定商品・指定役務
「かなえっち,はち丸」と同じ。
3.登録日
平成21年(2009)6月19日,平成22年(2010)9月10日
4.登録番号
第5241192号,第5352656号
5.備考
名古屋市公式マスコットキャラクター。
2.に挙げた指定商品・指定役務は、その全部ではなくその一部です。
1.登録商標
エビザベス(図形+文字)
2.主な指定商品・指定役務
「かなえっち,はち丸」と同じ。
3.登録日
平成21年(2009)6月19日,平成22年(2010)9月10日
4.登録番号
第5241193号,第5352657号
5.備考
名古屋市公式マスコットキャラクター。
2.に挙げた指定商品・指定役務は、その全部ではなくその一部です。
1.登録商標
のっぴー(図形),のっぴー(ロゴマーク)
2.指定商品・指定役務
植物の供覧,動物の供覧,展望台の提供,遊園地の提供,娯楽施設の提供,技芸・スポーツ又は知識の教授,セミナーの企画・運営又は開催,動物の調教,運動施設の提供,興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。)
3.登録日
平成21年(2009)8月28日
4.登録番号
第5260936号,第5260937号
5.備考
東山スカイタワーイメージキャラクター。
1.登録商標
天むすこ(図形)
2.主な指定商品・指定役務
食材・栄養・健康に関する知識の教授,その他の技芸・スポーツ又は知識の教授,農産物・畜産物・水産物及びこれらの加工食品に関する講演会・文化教室・セミナー・シンポジウム及び研修会の企画・運営・開催,その他の講演会・文化教室・セミナー・シンポジウム及び研修会の企画・運営又は開催,電子出版物の提供,他
3.登録日
平成21年(2009)9月18日
4.登録番号
第5266766号
5.備考
2.に挙げた指定商品・指定役務は、その全部ではなくその一部です。
1.登録商標
名古屋おもてなし武将隊(文字)
2.主な指定商品・指定役務
電気通信機械器具,携帯電話機用のストラップ,家庭用テレビゲームおもちゃ,携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM,レコード,メトロノーム,電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM,インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル,インターネットを利用して受信し、他
3.登録日
平成22年(2010)10月29日
4.登録番号
第5364564号
5.備考
2.に挙げた指定商品・指定役務は、その全部ではなくその一部です。
特許・実用新案・意匠・商標に関する手続(特許出願(特許申請)、特許協力条約に基づく国際出願(PCT出願)、実用新案登録出願、実用新案技術評価の請求、意匠登録出願、ハーグ協定のジュネーブ改正協定に基づく国際出願、商標登録出願、秘密意匠の請求、商標権の存続期間の更新登録申請、マドリッド協定議定書に基づく標章の国際登録出願(マドプロ出願)の代理・代行など)、商標調査・先行技術調査・特許調査・意匠調査につきましては、浅尾国際特許商標事務所の弁理士は、名古屋市(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)はもちろん、愛知県内全域にサービス提供可能です。また、弊所の弁理士は、著作権・著作隣接権・著作者人格権に関する相談、特許権侵害訴訟・商標権侵害訴訟・意匠権侵害訴訟・実用新案権侵害訴訟・特定不正競争による営業上の利益の侵害訴訟の代理等も行います。
名古屋市で技術・ノウハウ・営業秘密の保護・管理・ライセンス、商品形態・デザインの保護、ブランド保護、特許権・意匠権などの知的財産権の取得をお考えの際や、模倣品被害、商品名・店名・会社名などの無断使用、特許権侵害、意匠権侵害、データの無断持ち出し等でお困りの際は、技術経営・技術戦略・デザイン戦略・模倣品対策・ブランド戦略を総合的に支援する、弊所の弁理士にぜひお問い合わせください。
TEL:0467-67-3676
FAX:0467-67-5063